文鳥ご飯は混合シードとペレットどっちが良い?

生後約1カ月半、お迎えして2週間近く経ちました。

そろそろ一人餌の練習をしなければ。

生の豆苗、小松菜、あわ穂、みかん、りんごをあげてみたけど、どれも欲しがらないので、成鳥用のご飯を買ってみようかな。


さて、何をあげればいいのか?

文鳥の主食エサは2種類。

・あわやヒエなどの穀物をいろいろ混ぜた混合フード
・総合栄養フードのペレット


事前にいろいろ調べていて、家の中が散らからず、栄養豊富で他の食べ物が必要のないペレットに興味を持っていました。

ただ、ペレットが好きな文鳥が少ないらしく、味に問題がありそう。でも最初から食べさせればそれがご飯だと思って食べるのかも?

早速、ペレットを買いに行きました。

鳥用のエサって1リットルサイズの大袋が多いんですね。食べるかどうか分からないのにこれは買えない…お試しサイズとかあると良いのになぁ。

ペレットの小さいサイズ見つけました! 310円のお手頃価格。

ネオフード 文鳥専用フード

家に帰って早速袋を開けると、魚のエサみたいな・・・コレ、文鳥が食べるかなぁ?

あんまり美味しくなさそ~

最近、なんでもつっついてゴミでもなんでも口に入れてるので、ペレットも見せたらつっついて口に入れていました。

でも、どうも粒が大きすぎるみたい。コロコロとくちばしの先で転がした後、ポロっと落としています。何度か口には入れてみてたけど、結局食べてないな~

ビンで細かく潰してみたけど、食べる気配なし。。。


やっぱり、殻付きの穀物の方が良いのかな?

カーマホームセンターへ行って混合シードを買いなおししました。

さて、混合シードと言っても値段がピンキリで何を買ったらよいかわからない。どれも大袋だから、安いと言え食べなかったらもったいないし・・・

練習だからとカーマブランドの安いのを手に取ったけど、初めてだからこそ良い物の方がいいかも。プロショップ専用と書かれた高いものなら間違いないんだろうけど、何が違うかわからない。。。

インコ、文鳥などいろいろな小鳥用のエサ、文鳥専用のエサは何が違うんだろう?入っている穀物の種類が少しずつ違うようだけど、生体によっても好みがあるだろうしな~とか一人でずっと悩んでいました。

ちょうど、ご夫婦が白文鳥を購入した後に店員さんと一緒にケージやおもちゃ、エサを選んでいる所でした。カーマホームセンターで育った小鳥たちはきっとカーマブランドのエサを食べてるんだろうなと思ったけど、その奥さんが持っていたエサがプロショップの高いエサだったので、店員さんにすすめられたんだと思って、私もマネして同じものを購入。

家に帰ってアマゾンで調べたら、「プロショップ専用mania」は文鳥のエサの中でも高級なものでした。高いと言っても、1リットル760円で購入したので、猫や犬のエサに比べたら半分以下。

mania ブンチョウ専用

穀物だけでなく、野菜や果物粉末、ボレー粉なども入っていて、バランスよく配合されているようです。これだけいろいろ入ってたら、安心!

一体どれがどの種類なのか私には分からないんですけど・・・


早速あげてみると、一粒を口にくわえてカミカミしてます。

おいしそう~
カミカミ。。。

噛んでは落とし、拾って噛んで落とし・・・結局食べてるのかどうか分からないけど、カミカミを楽しんでいるみたい。

まだ一人では上手に食べられないみたいだけど、自分で口に入れる練習としては、穀物の方が良さそうです。


ペレットと穀物エサを両方買ってみたんですが、偶然同じ「黒瀬ペットフード」販売業者さんのでした~有名メーカーなんですね。


やっぱり文鳥は混合シードが好き!

結局、うちの子の主食は混合シードになりました。
いろんな種類が入っていますが、文鳥って目が良いんだな~ちゃんと好きなのを選んで食べてます。
初めの頃は、赤あわやきびなどの小さいものばかり食べていて、最後はお米や黒っぽい穀物が残ってました。掃除するとお米が捨てられてました…
最近は大きいサイズのものも食べられるようになったようで、お米やカナリーシードがお気に入りのようです。赤あわを残すように…

ペレットはやっぱり食べてくれず…サイズが大きいのもダメみたい。
栄養たっぷりなのに、このまま残すのももったいないので、粉末にして穀物に混ぜています。

穀物エサをおいしそうに食べてくれるのは嬉しいけれど、殻の飛び散りがすごくて掃除が大変…ペレットの方が便利だな~と思う毎日です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク