エサ殻の飛び散り解消!水浴び容器をエサ入れに使ってみた

思い切り水浴びをさせたくて「SANKO 小鳥の快適バスタイム」を買いましたが、とっても好評で毎日4~5回くらい水浴びしてます。
これは本当に買って良かった!

快適バスタイムに慣れるまで1週間、慣らし方を詳しく紹介


このケース、大きいし、上のカバーをいちいち外す面倒はありますが、ほとんど水はねしないので、これはエサ入れにも使えるんじゃないかと・・・?
水浴び練習をする時にエサでおびき寄せようと、最初エサ入れとして使っていたのは、かなり便利だったな~

ケージに付属していたエサ入れケースは、乗る位置がいまいち悪くて、食べてる最中にフンをするとケースにベッタリついてしまいます。
多少フードはあると言え、殻付きのエサはケージから飛び出して散らかっちゃうし、どうも清潔感が足りない。。。
いろんなエサ用のケースを探してみたけど、良さそうなものがない。

と言うことで、SANKO 小鳥の快適バスタイムをエサ入れに使ってみよう!


うちのケージはSANKOの物なので、ぴったり合うのはやっぱりこれしかないんです。
最初に偶然ホームセンターで見つけたので、どこにでも置いてあるのだろうと思いましたが、2件他のお店を回ったけど「スドーの外掛式バードバス」しかなくて、SANKOのがない。そういえば、最初の時も残り1個だけだったけ…
再び同じホームセンターまで足を延ばしてようやくゲット。



ネットだとここが一番安そう↓


小鳥の快適バスタイム(1コ入)



ケージに装着!

わおっ!
バスタイムはかなりの大きさなので、2つ外付けするとすごい迫力だな~
ケージが広くなって、スペシャル仕様になりました。


欠点は、バスタイムが大きすぎて、前ドアの大きさギリギリしか空いてないので、つける位置がズレるとドアが開きません。なるべく外側につけるようにしてますが、ギリギリですね。
あと、小ドアで上下挟み込むので、しっかりはめないとガタンとなりそうだし、かと言って、はめ込みすぎるとガッチリはまり込んでドアが硬くて開かなくなります。


水浴びで見覚えあるので、ケースが2つに増えても驚かないし、中にエサがあるのが分かるとすぐに入って食べてくれました。

パクパク。。。

エサが散らばってるので、好きなものを選んで食べれるのも良さそう。
何より、食べてる姿が透明の窓から見えるのが可愛い♡
透明の窓は文鳥にも見やすいようで、外の様子をエサケースからのぞいてたりします。



思った通り、エサ殻の飛び散りが少なくなりました。多少はケージ内に落としますが、前はケージの外まで(リビング)に飛び散っていたので、それがなくなったのはかなりストレスフリーです。
ケースもフンで汚れることが少なくなったので、前より清潔感が保ててる感じがします。

エサ殻の飛び散りに悩んでいる方は、ぜひ使ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク