文鳥、豆苗食べ過ぎでフンが緑になる

我が家は豆苗が苦手…
でも、文鳥様のために買ってきました。
息子は豆苗を「文鳥のエサ」だと認識してるけど、これちゃんと人間の食べ物として売られてるものだからね~

前にあげた時はまだ雛だったので、1本を軽くついばんでたくらいでした。

食べ方も可愛かった

今まであまり青菜をあげてなかったので、1度にどのくらいの量を与えればいいのかな?
鳥って自分の好きな量を勝手に食べるだろうし、少し束にしてケースに刺してみました。(差し餌を作る容器ですが、口が細いから良いだろうと思ったら非常にバランスが悪くてすぐに倒れちゃう)

ちょっと多いかな?


床に降りて食べればいいのに、怖がって私の手の上からしか食べられない。

そんなに長々と食べてるのに付き合ってもいられないので、ビンにラップして豆苗を突き刺してケージの中に入れておきました。

必死で食べてる食べてる!

ちゃんと固定されてないしラップなんてすぐに破けちゃって、豆苗はビンから引っこ抜かれ下に落ちちゃってます。
その後も食いちぎられ、バラバラの無残な姿になってました。
1~2時間でほとんど一気食いしたらしく、葉っぱの色と区別がつかないほど緑色のフンが・・・。水の中に落ちてて、なんだろう?とか思っちゃった。キレイなのか気持ち悪いのか・・・

あまりにたくさん一気に食べ過ぎたらしく、次の日は1本程度しか食べてくれなかった・・・もう飽きたんかい!

また3日後にあげてみました。
あげ方が失敗だったので、ケージを開いた扉にクリップで挟んで自分で食べられるようにしてみました。ここは自分のテリトリー内だから安心して一人で食べられるようです。
下にこぼしたりフンをするので、プラスチックボードを敷いて食べ散らかし防止に。これは楽チン。

なかなか良い場所!
下からも食べられる


ケージから出してもらえ、安心できる場所で豆苗を食べられる文鳥のメリット、放置状態で食べてくれ、ケージ内も汚れない私のメリット。
食べ残しは、ケージの扉にクリップで挟んでおきました。
でもやっぱり飽きちゃったみたい、2本くらいしか食べてくれなかった。

豆苗はどんどん大きくなっちゃうし、早く食べてくれないと困るなあ。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク