
文鳥に手作りおもちゃを作ってあげてみた
文鳥はおもちゃが大好き!と聞いたことがあるので、可愛いわが子にもおもちゃで遊んで欲しくて100均で自作のおもちゃを作りました。遊んでくれるかな?
初めての文鳥との生活は知らない事ばかり
文鳥はおもちゃが大好き!と聞いたことがあるので、可愛いわが子にもおもちゃで遊んで欲しくて100均で自作のおもちゃを作りました。遊んでくれるかな?
文鳥には青菜が必要との事で、小松菜デビューしました。大きかったからか最初はビビってましたが…好きになった?
お正月にお客さんがたくさん来ました。初めての家族以外の人にどう反応するのでしょうか?
鳥かごにお水ケースを設置しました。お水は飲みたいんだけど、どうやって飲むのかわからないみたい。
鳥カゴを買いました。初めてなのでどれが良いのかわからなかったですが、掃除がしやすく見た目もスッキリしたものを見つけました。なかなか良い買い物でした。
文鳥の雛に名前をつけました。家族全員が名付け親になりたがり…私の文鳥なのに。
お迎えしてから1週間、あんなに元気だったのに、寝てばかりいることが多くなりました。食べる量も少ないし、様子がなんだか変。怖くなって動物病院へ連れて行くことにしました。
文鳥を家に連れて帰った初日のできごと。文鳥の雛は思ってた以上にかわいくて、デリケートで育てるのに大変な生き物だとわかりました。初めての差し餌も大変!
文鳥の雛との初対面。ペットショップで出会ってとうとうお家に連れて帰りました。