換羽時期は、突っつき方や噛みつき方が激しく本気で痛いです。
穏やかに手に乗っていたかと思ったら、急に「キュルル~!」と激しく怒りだしたりすることが多々あって、ガッツンガッツン突っついてきて怖いんですよね~
口の中が見えるほど、クワッと口ばしを開けて威嚇してきます。
普段でも噛みつかれる娘はさらに激しく噛まれるので、怖がってギャーギャー言うから余計嫌われる。
普段は「風ちゃん、おいで~」と手を叩いたり、膝を叩いたりすると「ピッ!」とすぐ飛んできてくれるのに、呼んでも叩いても反応なし。
無視かよ・・・

今回は、羽根が抜けてるわりに穏やかだな~とホッとしたのに、やっぱり羽根が抜けるのはストレスなんですね。

去年はこんな時期が3回もあって、性格変わっちゃった。。。と嘆いたもんですが、キレイな羽根に生え変わると少しずつおとなしくなっていって元に戻る感じ。
まあ、元々がそれほどおとなしい性格ではないけど、さすがにこんなに怒ってばかりだとイヤだなあ。

頭がツクツクになってきました。まだ2~3週間はかかりそう。
もうちょっと頑張れー!
