いつも、娘の辞書の上がお気に入りだったのが、昨日からまた新たな場所を見つけたようです。
放鳥中すごく静かで、辞書の上にもいないので探してたら、なんかどっかからゴソゴソと音が・・・

ふと見ると、子供達の給食袋やハンカチが入ってるケースの中でじ~っとしてる。

ナフキンの上で気持ちよさそうにしてるから、邪魔したくないんだけど、それ、お弁当のナフキンですから~!
「コラコラ」と追い出しても戻っていっちゃうし、葉っぱで邪魔しても、布で覆っても隙間から入ってちゃう。
前は何でもかんでも怖がってたのに、最近は怖いもの知らず。

追い出そうと手を差し出したら威嚇してくるし~
首振ってめっちゃ怒ってる。

最近、しっぽをよく振るので発情期なのかなあ?
巣箱を探してるのかもしれないので、あまりすき間を作らないように気をつけなければ。(じっと入ってる姿はかわいいんだけどね~)
